2008.5.22

マイクロソフトは、同社が提供するLive Searchエンジンを使って商品を検索・購入したユーザーに対して、購入金額の2〜30%相当額を還元する「Live Search cashback」というプログラムについて、昨日、正式発表を行いました。

cashback

検索ユーザーは「Live Search cashback」のページから検索を行うか、あるいはLive Searchの検索結果の横に表示されるアイコンをクリックすると、キャッシュバック対象商品を検索することができ、そこから商品を購入した場合に、キャッシュバックを受取ることができます。

なお、キャッシュバックを受取るためには、予め、本プログラムへの参加登録を行い、キャッシュバックの受取方法などを設定しておくことが必要となります。また、返品によるキャッシュバックの「過払い」を防ぐため、支払が行われるのは購入から60日目以降、5ドル以上の残高がある場合といった制約事項もあります。

既にオンライン書店のバーンズ&ノーブルやオフィスデポなどが、キャッシュバック対象商品の「出品者」として、このプログラムへの参加を決めており、これら出品者には、実際に購買が実現した場合にのみ費用が発生する「成果報酬型」課金が適用されます。

先日、米国で発表されたNielsen Online社の調査によれば、米国の検索市場においてGoogleは史上最高となる62%のシェアを獲得する一方、MSN/Live Searchは、検索数こそ前年比で30%の増加と健闘はしているものの、市場シェアは9.7%に留まっています。Yahoo!への買収提案も実を結ばず、ついに、カネにモノを言わせて検索を買う、という最終手段に出たという見方もできそうです。

確かに、キャッシュバックが欲しいユーザーは、Live Searchを利用するかもしれませんが、購入前に必要となる商品や価格情報の収集には、普段から使い慣れたGoogleやYahoo!を使うといったことも充分予想されますので、果たして、このプログラムが、検索ユーザーの行動や検索エンジン間のシェアにどの程度のインパクトを与えるかは不透明と言わざるを得ません。むしろ、このサービスは、商品の比較サイトやアフィリエイト事業者にとって、広告主やユーザーの獲得競争が激化するという点で、大きな脅威になるのかもしれません。

日本においても、同様のサービスを提供するのかどうかも含め、今後の動向を見守りたいと思います。


Technoraty Tags:

Share Button

Back to Blog Top