2012.11.22
10/31(水)14:00-14:45 
株式会社ホットリンク 内田幸樹氏 

ソーシャルメディアのビジネス活用最前線
~「傾聴」の価値を最大化するための次の一手~

10月30日、31日に開催されたad:tech tokyo2012。その会場内に開設したルグラン専用セミナースペース「ルグランルーム」には、今年も業界の最先端を行く多彩なゲストをお招きし、初日は「エコノミックバリュー」を、また、2日目は株式会社ホットリンク株式会社エム・データ と一緒に「i love data day」をテーマに、15のセッションを開催しました。当ブログでは、各セッションの様子をご報告します。

——————————————————————————————————————————————–

弊社代表泉がモデレータを務めた公式セッションにもご登壇頂いたホットリンクの内山さんからは、ソーシャルメディアのビジネス活用の未来について事例を交えながらお話頂きました。

最初に、ソーシャル活用パターンの新しい事例として、クロスメディアキャンペーン分析や風評被害の拡散予防の目的等をあげ、これまで多くみられた「単に分析したい」というニーズから、ソーシャルのデータを使って「SEM、SEOの効果アップ」「風評リスクの監視」といった目的が明確にされ、その目的にあったツールを導入される動きが広がっていくだろう、と説明する内山さん。

続いて話はCRMの世界に拡がるソーシャルメディアの活用に移り、クチコミデータは単なる数値データではなく、消費者や顧客・ユーザーの”生の声”をリアルタイムで把握する重要な手がかりでもある。故に、クチコミデータの分析によって企業は、製品開発や顧客対応のために必要なアクションを取ったり、そのために組織体制から変えようとしているケースもある、と解説。

最後に、内山さんは「最新のソーシャルメディア活用最前線4つの動き」としてWebマーケターなら必ず押さえておきたいポイントをまとめられてセッションを終了しました。

「最新ソーシャルメディアのビジネス活用最前線」4つの動き
1.ソーシャルメディアの利用目的を明確にして目的に応じた特化型ツールを利用
2.分析した結果をもとにアクションに移すフェーズに
3.その中で社内のソーシャル化という動きを誘発
4.ソーシャルデータと他のデータと組み合わせ将来予測にも活用

Share Button

Back to Blog Top