2014.4.03

SESでは、以前からWEB解析に関するセッションが頻繁に開催されています。

ただ、これまでは、Google Analyticsの操作や設定方法など、テクニカルな話題が中心であったのに対し、今年のSESロンドンでは、WEB解析についても、様々な『顧客理解』の手段一つと位置付け、顧客の興味や関心、購買意向などを、Google Analyticsからどこまで読み解けるのか、というテーマを中心に話が進みました。

登壇したDara Fitzgerald氏は、英国でWEB解析などの分析サービスを専門に提供するMeasurelab社の分析担当ディレクターで、アトリビューション分析の可能性と限界について話をしました。

【Measurelab社のFitzgerald氏】

まずはGoogle Analyticsの「マルチチャネル分析ツール」や、「アトリビューションモデル比較ツール」などの機能について解説しつつ、複数のメディアやセッションを経てコンバージョンに至った場合の成果配分に関する考え方を紹介。

また、Google Analyticsプレミアム(有償版)を利用している場合には、独自のアルゴリズムにより過去のコンバージョンの発生パターンを解析し、最もふさわしいと思われる成果配分ルールを自動的に算出してもらうことも可能といった点にも話が及びました。

一方で、Fitzgerald氏は、アトリビューション分析だけで、『カスタマージャーニー』の全てを分かった気になってはいけないとも警鐘を鳴らします。

たとえば、認知の向上を目的に実施されたディスプレイ広告によって、リアル店舗への来店や購入が増えたといった軌跡を、アトリビューション分析で把握・検証することはできません。

あるいは、一人のユーザーが、個人のスマホ→会社のPC→自宅のPCを経て、ネットで購入に至ったといったケースでも、全ての行動がネット上で完結しているにもかかわらず、Cookie情報が分断されてしまうと、アトリビューション分析にできることは限られます。

また、リピート購入が想定されるような商材の場合も、初回購入までの足跡はトラッキングできたとしても、その後のリテンション施策の効果分析などは、アトリビューション分析では対応できません。

【アトリビューション分析の限界とは】

こうした問題の解決には、別途、検証のためのテストを行うことが重要であり、例えば、ディスプレイ広告の実施時期やメッセージなどを変えながら、実店舗での来店・売上の変化を見ることで、両者の因果関係を特定するといった努力が不可欠になります。

最後にFitzgerald氏は、『アトリビューション分析とは、戦略を教えてくれるものではなく、戦略を考えるための示唆を与えてくれるものである。』と結んで、講演を終えました。

弊社でも多くのクライアント様に対し、『マーケティング戦略を考えるために必要な情報や示唆を得る。』ことを目的にWEB解析やCRM分析、ソーシャルリスニングなどのデータ解析のお手伝いをさせて頂いております。

様々なデータを顧客理解につなげたいが、どうすれば良いか分からない、社内のリソースに限界があって対応が難しい、といったお悩みをお持ちの方は、どうぞ、お気軽にご相談下さい。

ご相談はこちら
メール:info@LeGrand.jp
電話:0120-066-898(フリーダイヤル)

Share Button

Read more

2014.4.03

柔らかな春のひざしが気持ちの良い昨日4/2(水)の早朝、ルグラン朝会を開催しました。

4年前の初開催から数え30回目を迎えた今回、開催地を六本木に移しリフレッシュ、ルグラン朝会常連さんから初参加の方まで総勢11名が集まり、有意義な朝のひと時を過ごしました。

ちょうど今、弊社ニュースレターやブログでSESロンドンのセッションレポートをシリーズでご紹介していることから、今回の朝会では。SESロンドンの大きなテーマであった「顧客志向」を中心にディスカッションが行われました。

弊社泉と山辺は、ロンドンの空港で体験したSNSを活用した細やかな対応や、また、現地企業の訪問では、ドアを開ければ徹底的に顧客志向の環境作りがされ、訪問客をもてなす体制が整っていることをお話しし、本当の”おもてなし”とは何かについて意見交換。

また、物販をされている参加者の方からは、豊富なデザインやカラーからどのように商品を選ぶか、中小企業が大企業に物を売る際のインサイトを組んだアプローチ方法など、興味深いお話を伺うことができました。その他、顧客のニーズに対応した企業の事例が取り上げられる等、早朝から充実した情報交換が行われました。

————————
ルグランでは、今後も朝会を始め、気軽に情報交換ができるネットワーキングパーティ等を実施して参りますので、デジタルマーケティングの最新情報に触れたい、また、ルグランや他の参加者の方々とネットワーキングを広げたいという方は、ぜひご参加ください。

Share Button

Read more